【15】
今日の私もよくやった。
目覚めてから「メンタル強め美女白川さん3」を読んで、自分を前向きな気分にさせようと試みた。
9時半、朝ご飯に、とろろ蕎麦にせりを乗せて食べた。
昼ごろ、市役所に行って、転入届を提出。
✔︎マイナンバー変更。
✔︎国民健康保険の番号取得。
✔︎自立支援医療制度の申請。
手続きが終わったのは14:30。
これからやらなくてはならないこと:
①診断書の助成を受けるために
・領収書をプリントして郵送。
②6月10日以降、
・非課税証明書を入手
・国保のコピー
・自立支援請求書のコピー
・(あれば受給者証のコピー)
・「所得区分の変更のお願い」として
障害者福祉係に郵送
③緊急小口資金の免除申請のため
・住民票をコンビニで取得200円
国保が届いたら、
・コピー
・マイナンバーに登録
手続きが終わったのは14:30。
お腹すいたので、行きつけのお店の日替わりメニューをスマホでチェック。
今日は「大山鶏の唐揚げ定食」。食べたかったやつ。
行って食べられなかったら、落ち込むのわかっていたから、電話で確認。
15時まで大丈夫ということで、向かった。
結論、唐揚げとても美味しかった。15穀米ごはんもしっとりもちもちで美味しかった。お味噌汁も、卯の花とほうれん草のおかずも申し分ない。
食後に読書もしたかったし、デザートにレアチーズケーキをと思ったけど、
結構お腹いっぱいだったので、ドリンクだけ追加した。
定食の場合はプラス100なので、ありがたい。
ホットチャイをオーダー。もう少し甘さがあった方が好みだけど。
ドリンクを飲みながら、堂々と読書ができた。
読んだのは益田ミリさんの『昨日うまれた切ない恋は』
恋愛にまつわる女性の複雑な気持ちをイラストと文で描かれていて、本を通じてガールズトークができる。