日々の記録
護身術は効果的なレイプ対策になるのではないか 今日もシャワーを浴びた。2日連続。 汗でベトベトになった体を水で流すことが「気持ちいい」のはわかっていた。 でも、潜在意識はその「一時的な気持ち良さ」のために、体を清潔に保つことで強制わいせつや強…
太文字はハードルが高かったことや、特に嬉しかったこと: ♡麻婆茄子が美味しくできた ✔︎ジャンク品(SSD故障のMacBookAir2015)が19,000で売れた ♡スイスで安楽死をすると決めて希望と安心感を覚えた ♡彼氏に安楽死をする決意について話した ♡アールグレーの…
今日の私 複雑性PTSD ROCD(親密な人間関係における強迫症) 電話相談(ストレス発散) シュークリーム(ストレス発散) 複雑性PTSD 生理は昨日で終わったけど、今日もうつ病の症状が続いた。これは、幼児期から始まったトラウマによる持病の複雑性PTSDがあ…
生理一日目に、1ヶ月を振り返ってみると、できたことが沢山あることに気づき、達成感を覚えられると共に、複雑な感情に襲われます。 生理の初日 できたこと(ハードルが高かった順) 嬉しかったこと 複雑な心境 生理の初日 生理の初日は毎月、1ヶ月の区切り…
障害年金を受けるために行動に移してきたことを記録し始めた。 私が障害年金を検討しているワケ*1。 5月15日 障害年金についてのYouTube動画を見始める 5月18日 精神疾患専門の社労士Aの無料診断 5月18日 精神疾患に強い社労士Bに電話相談 5月20日 社労士Cに…
私の今朝の悩み: 友達からのメッセージ: 複雑になる理由: 相談員の回答: 回答を受けた私の気持ち: 今日の発見: 友達への返信: 私の今朝の悩み: 尊敬している友人から、有難いメッセージが届いたものの、複雑な気持ちになって、返信に困ったため、市…
・昨夜、焼き鳥を食べにいった ・気づいたら一晩中、ブログを書いていた ・それがなぜか全部消えて悲しい ・シャワー浴びた。二日連続 ・図書館で本を3冊借りた: 「子どもの性的虐待」 「東京老舗の名建築」 「東京百年老舗」 ・フリマアプリで売れた食品を…
持病のうつ病で、仕事も日常生活もままならなくなっている私。年中無休・日中も夜中もワーカホリックだった頃に稼いで(でも他人に「NO」が言えず、ほとんど散財した)わずかに残っている貯金を切り崩している。でも、それが尽きることを想像すると不安で不…
土用中は朝から晩まで動画を、頭痛になるほど観て廃人のようだった。土用が明けた5月5日は自然と朝から身体が動き、シャワー、洗濯、掃除、図書館で本を借りる、買い物をするなど普通なことができた。 昨日5月6日は、予定通り生理が来た。実際に来たのは夜だ…
♡お粥、蕗味噌と梅干し。 ♡名古屋のお土産、「鬼くりういろ」をいただいた。ぷるんぷるんのもっちもちで、甘さも程よい絶品だった。 ♡ココアパウダー、粉砂糖、アーモンド粉と生クリーム、塩麹を少々練り合わせ、ナッツとドライフルーツを加えて食べた。 ✔︎…