あけましておめでとうございます。新月の今日は旧正月の元旦。土用も残り2日。引き続き、ゆとりを持った過ごし方をして参ります。
Gmailには地球歴Helio Compassさんから春節の知らせが届いていました:
━ 迎春
━「明けまして」おめでとうございます。
体感的には寒の極みではありますが、自然界では木の芽もふくらみ、山野草も顔を出し、すでに足元から春ははじまっています。特に季節変化の色濃いアジアでは旧正月は暦のはじまり=春節となる最も重要な節目です。
先日、西暦での正月を迎えたばかりですが、本来の“正しい月”のはじまりはこの睦月朔日(一月一日)。
現代は正月行事のほとんどを西暦の元旦に合わせていますが、正月が何となく慌ただしさの中で過ぎ、商戦ばかりでどこか風情に欠けるのは、やはりお月さまとの結びつきが欠けているからでしょう。
「明けましておめでとう」の一言も、太陽(日)と太陰(月)の重なる新月だからこその「明け」の挨拶であり、初日の出との太陽とともに“初月の出”(実際は眼に見ることはできませんが)のお月さまも同時に拝んでいる特別な瞬間なのです。
千年以上前から繰り返されてきた正月行事、本来の初日の出をぜひ見てみてください。
すべてが新しく生まれ変わることの気持ちよさは、この旧正月ならでは。お年始、お年賀、初門出、初夢、初詣や、若水を汲んで福茶、初竈(かまど)、初炊(かし)ぎ、俎始(まないたはじめ)、祝い箸、雑煮などの料理、また書き初め、仕事始め、買い初め、などすべてが心機一転して新しく生まれ変わります。古いものを捨て、新しいものを迎えることで気持ちも環境も切り替わり、太陽と月とともに新たな一年をはじめることができます。
日常生活の中では、食事におめでたいおかずを一品増やしてみたり、神棚や仏壇やお墓など普段手をつけない祖霊や氏神さまに触れて新年を祝うのも良いでしょうし、現代ではオフィスやパソコンのデスクトップをきれいにしたり、スマホのバックアップなどもいい機会かも知れません。また年末仕事としては会計年度の切り替わる3月までに帳簿整理などもこの時期にできると気持ちが良いですね。
この新月からのはじまる正月行事は、満月(2/17)となる小正月まで賑わいが続きます。これから月が満ちていく2週間、旧正月を楽しみながら季節の暦を生活に取り入れてみてください。
♡月の満ち欠けに身体がシンクロするのを毎日のように感じている私。月経も一昨日で終わり、昨日からは新しく生まれ変わった気持ちで、大切な人と楽しい時間を過ごせて幸せでした。
♡ほうじ茶ラテが旨すぎて幸せ。
私はほうじ茶ラテを完全にマスターした。
コツは、四つ。
一、芳ばしい良い茶葉を使うこと(香り)
ニ、黒糖か蜂蜜を使うこと(栄養)
三、生クリームを使うこと(コク)
四、隠し味に塩麹をいれること(深味)
最後の四つ目のコツを発見してから、いつものほうじ茶が上品な飲み物になった。ただ甘いだけじゃない、深みのある味にまとまる。先日、おしるこを作った時、塩を少々加えたら、砂糖の甘ったるさが控えられ、小豆の味が前に出てきてちゃんと感じられるようになったことに感動した。ココアにも塩麹を加えたら最高だった。今年の夏は、祭りでほうじ茶ラテを出そう。楽しみだ。
♡先月、購入した和紙とリネンでできたソックスをおろした。分厚いから暖かい。
♡中古で購入したスエードのスニーカーを履いた。
♡ハウスメイトのTYさんが鍋を企画してくれて、みんなでわいわい美味しく食べた。
♡箸休めと神農三年番茶を出したらみんな美味しいと言ってくれた。出したのは、菜の花のお浸し、豆腐の味噌漬け、マッシュルームのオイル漬け、蕗味噌、生姜の蜂蜜漬け。
♡ハウスメイトのSZさんの部屋にお邪魔して、やっぱり私の部屋にも観葉植物が必要だと思った。
♡ハウスメイトのKさんがハーゲンダッツをお裾分けしてくれた。ラムチョコ美味しかった。
♡紅まどんな、美味。
△麻の足袋が届いた。履けたけど、若干きつい気がした。
♡粟国の塩が届いた。
♡自室を整理整頓したら、気持ちもスッキリした。
♡パロサントを焚いた
○水晶玉を水に浸して浄化中
♡ハウスメイトとHelio Compassを見ながら地球暦や暦について話した。とても楽しかった。